社長メッセージ

『 建物に命を吹き込む仕事 』を
私たちと一緒に!
私たちの会社は竹中工務店のグループ会社であり、電気・給排水・空調設備並びに建設工事用仮設設備の施工を事業の柱とする『 総合設備会社 』です。お客様に満足して頂ける 『 人に地球に優しい環境 』を提供することで、竹中グループが掲げる『 豊かで安心な “まちづくり” 』に貢献しています。
電気や水や空気がなければ、建物は生きません。建物に『命』を吹き込んでいく。それが私たちの仕事です。
建物に命を吹き込む仕事は、かたちの無いところから始まります。お客様のニーズを理解することから始め、設計段階からより良い環境を提供するための技術計画に参画し、施工するための図面(施工図)を描き、その施工図が職人さんの手によって“かたち”になっていきます。建物完成前には、かたちになった設備に電気を流し、機器が動き出し、水が流れ、空間が調和していきます。
これが、建物の中に、電気、水、空気という命を吹き込んでいく過程であり、この全てを各設備の責任者としてまとめていくのが私たちの仕事です。
かたちの無い建物が自分たちの手で“かたち”になり、最後に命が吹き込まれて建物が生き始める。この『 達成感 』は、何ものにも代え難いものです。
この『 達成感 』を、私たちと一緒に味わいましょう!
この仕事は、関わる人が多く、その年齢層も幅広いため、人との『コミュニケーション』 が非常に重要です。また、お客様のニーズに応えていくという『 責任感 』も必要です。お客様や職人さんも含めた多くの仲間たちと一緒に、『 情熱 』をもって建物に命を吹き込んでいただける方とお会いできることを楽しみにしております。
TAKイーヴァックの理念
創業以来、歴史と伝統に裏付けられた技術力と誠意ある仕事で高品質な建設サービスを提供してきました。
これからも、時代とともに歩み続けるために、一員として活躍いただける新しい仲間を募集しています。
- 経営理念
- 建物の電気・給排水・空調設備のトータルエンジニアリングを通じて顧の満足を得ることで、より良い社会の環境づくりに貢献する
- 品質方針
- お客様の要求品質に適合し、満足と信頼を得られる設備工事を提供する
- 環境方針
- 環境と調和する空間創造に努め、社会の持続的発展に貢献する
- 企業行動規範
- 当社の企業理念を具現化するための行動指針として「企業倫理綱領」を制定。(2004年)経営理念を社会的使命とし、社是を基本とし、具体的項目を付加して改定